| 
|  |  | 愛南町役場 (愛南町) |  | 南西端に位置。水産業が盛んで、真珠、はまち、かきなどの養殖を行っている。 |  |  |  | 
| 
|  |  | 伊方町役場 (伊方町) |  | 最西端、佐田岬半島に位置。柑橘類、好漁場がもたらす新鮮な魚介類などが特産品。 |  |  |  | 
| 
|  |  | 内子町役場 (内子町) |  | 中央部に位置。ハゼの流通で財をなした商家が建ち並ぶ町並み保存、農村景観保全など。 |  |  |  | 
| 
|  |  | 愛媛県庁 (松山市) |  | 県の施策・行政、くらし、仕事と産業、社会基盤など。 |  |  |  | 
| 
|  |  | 北川村役場 (北川村) |  | 東部に位置。中岡慎太郎館、モネの庭マルモッタンなど観光施設。ゆずの産地で有名。 |  |  |  | 
| 
|  |  | 鬼北町役場 (鬼北町) |  | 南予地方、四万十川の上流、広見川流域の中山間地帯に位置。観光資源に恵まれた地。 |  |  |  | 
| 
|  |  | 松野町役場 (松野町) |  | 南予地方に位置。広見川の中流域に位置し、森林が全面積の84%を占めている。 |  |  |  |